特別講演会 - 今こそ「地域版GX」を!

全国ご当地エネルギー協会では、早くから地域分散エネルギーの重要性と可能性を訴えてこられた金子勝先生とサムソ・エネルギーアカデミー代表のソーレン・ハーマンセン氏を招いて、地域版GXをさらに加速させるための特別講演会を2023年7月9日に開催いたします。

Read more


ご当地インタビュープロジェクト#5 北海道グリーンファンド

環境エネルギー政策研究所(ISEP)インターンが、全国ご当地エネルギー協会会員団体にインタビューをおこなうご当地インタビュープロジェクト。第5回は、北海道を拠点にエネルギーの地産地消を進める鈴木亨さんにオンラインでお話をうかがいました。
Read more


今こそ「地域版GX」を!第2弾 ラウンドテーブル対話

全国ご当地エネルギー協会では、国内各地で地域からの実践を続ける経験豊富な会員団体が課題を持ち寄り、さまざまなステークホルダーとの意見交換を通して地域版GXをさらに加速させるためのラウンドテーブル対話を2023年3月17日に開催いたします。Read more


今こそ「地域版GX」の時 ー シンポジウムレポート

本記事では、2022年12月13日(火)におこなわれたシンポジウム『今こそ「地域版GX」の時 ~ 地域からのエネルギー移行戦略を目指して』についてレポートします。Read more


再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム セミナー(2/3)

全国ご当地エネルギー協会は、2月3日(金)に開催される「第17回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム」にて下記の通りセミナーを開催いたします。Read more


今こそ「地域版GX」の時 — 地域からのエネルギー移行戦略を目指して(12/13 シンポジウム)

全国ご当地エネルギー協会は、地域からの実践の経験を踏まえて、地域版GXをさらに加速させるためのシンポジウムを2022年12月13日に開催いたします。Read more


ご当地インタビュープロジェクト#4 -2 湘南電力&ほうとくエネルギー

環境エネルギー政策研究所(ISEP)インターンが、全国ご当地エネルギー協会会員団体にインタビューをおこなうご当地インタビュープロジェクト。第4回は、神奈川県小田原市を拠点にエネルギーの地産地消を進める志澤昌彦さんと土井悠史さんにオンラインでお話をうかがいました。Read more


ご当地インタビュープロジェクト#4 -1 湘南電力&ほうとくエネルギー

環境エネルギー政策研究所(ISEP)インターンが、全国ご当地エネルギー協会会員団体にインタビューをおこなうご当地インタビュープロジェクト。第4回は、神奈川県小田原市を拠点にエネルギーの地産地消を進める志澤昌彦さんと土井悠史さんにオンラインでお話をうかがいました。Read more